隠岐ユネスコ世界ジオパークの思い出をおみやげに!

明治43年(1910)より清酒・醤油の醸造元として始まり、現在は地酒・土産物等の小売を行っています。
西ノ島町産杉を利用した和風建築の店舗は港からも近く、目をひく建物です。
「清酒・隠岐誉」や「海藻焼酎いそっ子」をはじめ、特産品やお菓子類などを多数取り揃えています。
地元ではブーランジュリー118製造の焼き立てパンや亀田商店の豆腐が人気です。
別府港フェリーターミナルから徒歩2分。
安藤本店について
-
地酒を中心とした土産物の数々。
-
すぐ前の海は島前カルデラ湾です。
-
スタッフ一同心よりお待ちしております。
紹介記事
ワンコイン試飲コーナー
約10種類の地酒の中からお好きな3種類をワンコイン(税込500円)で試飲いただけます。
自分の好みに合ったお酒を見つけてみませんか?
隠岐産の山田錦酒造好適米で醸造した純米酒や季節限定の生酒などもあります。
海藻焼酎いそっ子と海藻焼酎わだつみの精は隠岐だけの隠岐の特産品となっています。
試飲ご希望の方はレジ定員までお気軽に声かけください。
団体様にはサービス用試飲酒もございます。
おすすめ商品
オンライン販売
店内の一部商品をオンラインにて販売しております。ぜひご利用ください!
-
西ノ島町産レモン1kg(9〜12個)
¥1,300
西ノ島町の吾妻さんが育てた無農薬ノーワックスのレモンは12月から3月が旬です。 新鮮な西ノ島町産レモンを1kgお届けします。 果汁たっぷりの香り高いレモンをお楽しみいただけます。ちょっとしたキズやソバカスがある場合もございますが、風味や味わいには全く問題ありません。 爽やかでさっぱりとした酸味は、ドリンクや料理にぴったりです。サラダやデザート、料理の隠し味や自家製ドリンクにぜひご活用ください。西ノ島町の自然な恵みを感じることができる、この美味しいレモンをぜひご賞味ください!
-
西ノ島 梅シロップ 250ml
¥1,200
西ノ島町産の梅を使用してさわやかで甘酸っぱい梅シロップができました。 島では昔から6月には梅干しや梅焼酎、梅シロップづくりが季節の手仕事でした。 梅のクエン酸作用は夏バテや食欲不振、疲労回復や美容にも効果があると言われています。 ここでしか買えない少量生産の梅シロップです。冷水や炭酸水で4〜5倍に薄めてお召し上がりください。冬はお湯割りでホットにしても美味しくお召し上がりいただけます。